2016.07.30
☆荒川らーめん魂あしらの味噌らーめん岩のり入り ~新潟県村上市

食べログで新潟県「五泉・新発田・村上」エリアのラーメン店の4位にランクされている「荒川らーめん魂あしら」を初訪問。
このたびの目的地(岩船港)からさらに10数km南下したところ、つまりは帰るべき庄内と反対方向にあるのだけど、評判とあらば行ってみようと。
R7沿い、「自家製麺」の看板が誇らしげに立っており、店舗脇には自家製麺施設までありました。期待が持てます。15時半ごろの入店でしたが、この時間になっても多くの客で賑わっています。
味噌らーめん岩のり入り770円。大盛り無料なので、大盛りで。
配膳まで時間がかかりましたが、運ばれてきたものを見て納得。極太麺です。茹で時間がかかるのでしょう。
それにボリューム感がすごい。ドカ盛りモヤシにロース系チャーシュー2枚、ぶりぶりメンマにシャキ感十分のコーン。これに岩海苔を150円分ごそっ!とトッピング。
スープは、味噌味ながらけっこうブシの香りも。加えて新潟らしく背脂がチャッチャされていて風味とコクが両立している感じです。スープの量は多くなく、それがためになんだかまぜそばのようにも感じられるところがあります。
青海苔に少しずつスープをしみこませて麺とともに啜れば、磯の香りが口や鼻に広がって、他店では得られない極めて優れた味わいが体験できました。
麺も、スープも、全体コンセプトのしつらえも、そして量的満足度も含めて、かなりの実力店と見ました。
無添加で、動物系の食材を一切使わず、うどん粉でつくったという「さぬき手打ちらーめん」と銘打つものにも興味が引かれました。