fc2ブログ
isago 201207

 狙っている店があるのですが、なぜか行くたびに臨時休業。ではまあと、泉町の「いさご食堂」へと赴き、気になっていたカツカレーライス750円にチャレンジしました。

 蕎麦屋のカツカレーなので、エスニックなものではありませんが、なかなかしっかりした味とボリューム。
 カレーは、最近食したあたご食堂のものよりも垢抜けしていて、色も濃い。具がゴロゴロというものではありませんが、塩味がはっきりしていて、万人受けしそうな味です。「国味」のカレーの味に近いと思います。

 豚カツは、衣が薄めでカリカリ、そして熱々の美味なるもの。肉自体はそう大きいものではなく、大きさだけなら国味、あたごにはやや劣ります。
 皿全体のボリュームは、この3店について多い順に言えば、あたご、国味、いさご、となるでしょうか。

 ということで、大衆食堂のカレーとしてはやや落ち着いた位置取りになってしまいますが、全体としてみれば他の2店にそう大きく引けを取るようには感じられません。なぜなのでしょうか。
 それは、味や上品さ、清潔感などを含めた洗練の度合いなのではないかと思うのですが、いかがでしょう。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1001-3e8fa94c