fc2ブログ
dohma 201209

 ここしばらく、店前を通ってもいつもクローズしていたので、もうやめたのかな?と思っていたところ、最近どうやら営業中であることをキャッチ。それならば、さっそく行ってみましょう。

 初訪問。開店時間を見計らって入店したところ、自分のほかにしばらく客は来ず、食べ終わる頃になってようやく何人かの客がやってきていました。
 初心者なので、まずはスタンダードのミックスランチ700円を。

 「ミックス」とは、右上の皿がミックスになっているという意味で、その他は定食メニュー共通のよう。
 そのミックス皿は、塩味のついていない鶏の唐揚げが5個、ジャガイモを春巻の皮様のもので包んで揚げたパリパリした食感の素揚げが3本、生野菜。
 唐揚げは、定食屋はこうあるべきというような熱々で、テーブルのとんかつソースを適量かけて食べました。
 左上の皿は、ケチャップぐるぐるでアクセントをつけていますが、単なる卵焼き。このあたりチープ感が漂うものの、値段が値段だけにやむを得ないのかもしれません。

 このほか、冷奴、ミョウガをまぶした自家製キュウリ漬け、ワカメと豆腐の味噌汁。

 ごはんは特筆モノでした。つややかで透明感すらあり、丼を持ち上げて思わずうっとりし、しばし見惚れてしまいました。

 「ヤマタケ」のウルトラコスパ、「国味」や「栄華飯店」、「あたご食堂」のボリューム、「あすなろ食堂」のトータルバランスなどにはやや引けを取るかもしれませんが、まちがいなく高いレベルにあることを、しかと確認させてもらいました。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1033-7848d71e