fc2ブログ
menkou 201210

 帰る日、昼は大阪空港あたりで食べようかと考えていましたが、空港には高価のわりに食欲をそそるような店はなく、仙台に着いてからラーメンを食べようと予定を変更。
 14時近くに岩沼市内を物色し、国道4号バイパス沿いにあるこの店に飛び込んでみました。

 赤みそ、白みそのラーメンがウリのようなので、メニューの筆頭に書かれていた白味噌らーめん680円を所望。
 脱サラしてラーメン屋を始めたのではないかと思わせる誠実そうな店主。

 麺は、中太縮れのプリプリ系。スープは、味噌の味が引き立つ旨み満点のもの。味噌ラーメンにありがちな濃厚な味ではなく、味噌本来の味で勝負しているんだなぁと思わせる秀逸なものでした。

 トッピングは、小さいチャーシューが1枚、メンマ適量、海苔、ネギ、多めのモヤシ、少しのニラ、少しの挽肉。
 モヤシが油っこくなく、シャキシャキ感が残っていておいしかった。

 こういう存在感のある麺やコクの深い味噌味は、関西の人たちには出せないのだろうなと思う。そして、おそらく彼らはラーメンに対してこういうものを求めていないのだろうな。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1050-361e0dd1