| Home |
2012.11.09
たけちゃんにぼしらーめん調布店のらーめん ~東京都調布市

所用で東京の調布へ。昼食は、学生時代以来久しぶりに調布でとりました。
食べログでは調布ラーメンランキングで2位の店。
らーめん+チャーシュー790+100円。「たけにぼ」というのだそう。
らーめんに煮たまご100円をトッピングしたのですが、「はい、ラーメンにチャーシュー!」とやってきました。
店員に「煮たまごなんだけど…」と言うと、「アナタからいただいた食券はこれです」と、「チャーシュー」と書かれた食券を持ってきた。う~む、券売機のボタンを押し間違えたようです。
100円でチャーシューが1枚だけプラスに。うーむ、効果的とは言えない投資だな。
麺は、いわゆる東京ラーメンで、中太のストレート。東京では手もみを加えようという発想がないのかな。でもまぁ、それなりにうまい。
スープは、その名のとおりニボシが強い。最近流行りのブシ粉の後がけをしないところがいいと思う。
ニボニボというけれど、ニボシのいいところがしっかり感じられる程度のもので、クセのある味ではないので、誰もがおいしくいただけると思います。
難点は量と価格。東京ではこの程度が一般的なのか知りませんが、普通盛りでは麺量少なし。なのに、料金は790円なのだと。
してみると、山形のラーメン屋は押しなべて良心的というか、過当競争というか、たいへんな努力をしているのだろうな。
「材木亭」なんて、あの味と量、しかも自家製麺でラーメン480円だもんね。
そうそう、調布名物「萬来軒」が、この日(10月31日)店じまいするのだそう。
学生時代、京王線の車中から幾度も眺めたこの店でしたが、とうとう食する機会のないままとなってしまいました。11時30分開店ですが、同時刻からの用事のため入店することあたわず。
店の前は、閉店を惜しむ愛好者たちで長蛇の列でした。
- 関連記事
-
-
こうや食堂のラーメン ~上山市《閉店》 2012/11/11
-
たけちゃんにぼしらーめん調布店のらーめん ~東京都調布市 2012/11/09
-
信ちゃん食堂の中華そば ~上山市《閉店》 2012/11/05
-
スポンサーサイト
| Home |