fc2ブログ
kouya 201211

 蔵王への登り口、上山市高野にある「こうや食堂」を初訪問。11月の初旬、道の先にあるエコーラインは雪のため終日通行止めと標識が出ていました。

 ラーメン大盛り、550+100円。
 鶏ガラ中心のスープは、脂の浮きがほとんどなく、一言で言えば「素直」といった感じのもので、一口すすって満足。その後胡椒をかけてみましたが、これはないほうがよかったかもしれません。

 麺は、茹でが強めのストレート。東京の麺のような太さやごっつさはなく、ちょっとしんなりとし過ぎた感じがしますが、ストレート麺というものはこういうものなのかも。

 ご覧のとおり見た目が美しく、ネギが新鮮そのもので好感。チャーシューは3枚で、それぞれ異なる部位をのせてくれているようです。
 メンマにはわずかに唐辛子の断片がつき、メンマなりの味を引き立てています。

 麺量はたっぷりで申し分なし。
 奇を衒ったところはなく、特徴らしいものはあまり感じられませんが、こういうのがこの地の本来の中華そばなんだぞ!と、つくり手が静かに主張しているような気がします。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1062-5bfffe24