fc2ブログ
fukuya-s 201211

 寒河江市のラーメン店では一番の有名店ですが、今回が初めての入店だったかもしれません。
 ワンタンメンの大盛り680+100円。
 スープは、鶏や畜肉はあまり感じず、ブシにシフトしたつくりのようですが、一般店が用いているブシではないものがメインのようで、若干の雑味あり。
 ギトギト感のないあっさりした味わいで、醤油の味が引き立つタイプのスープです。

 麺は、細い縮れ。一見米沢ラーメンのようですが、含んでみると米沢のようなひちゃひちゃ感はなく、むしろプリプリした食感。
 語彙と知識が不足していてうまく説明できませんが、米沢ラーメンとは一線を画しています。

 これで名を取ったと言ってもいいであろうワンタンは、箸で持ち上げると今にも身を持ち崩してしまいそうな、ふわふわで華奢なもの。つるりと喉に流れていく食感がたまりません。
 これがなんと13個! 中華そばとの価格差がわずか80円ならば、ぜひともワンタンメンをたのむべきでしょう。

 見た目も美しく、人気があるのもうなずける一品。
 しかし、店が混雑しているのは、受注から茹で、盛り付け、配膳までの時間がけっこうかかっているからと見ましたが、どうでしょうか。

 大盛りの量は格別多くなかったことを付け加えておきます。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1066-77179e26