fc2ブログ
takedaya 201301

 食べログに載っていた天津メンの画像がおいしそうに見えたので、行ってみました。
 ここの手打ち麺はサイコーで、本当はもっと早く再訪したかったのです。

 天津メンの大盛り、630+100円。
 見よ、このおいしそうなビジュアル。レンゲを差し込んでとろみの塩梅を確かめると、ほどよい酸味があってよろし。
 そして、差し込んだところからこれより薄い色の中華本来のスープが滲み出てきて、あんと混じり合います。う~む♪……、そんな様子を眺める楽しみというのは、天津麺ならではなのだろうな。

 玉子の部分は、面積は広いものの、期待したほどの厚みはありません。しかし、たっぷりのシイタケやカニ蒲鉾などが入っており、パフォーマンスはとてもいいです。

 玉子の下に隠れているのは自慢の手打ち麺。
 ……なのですが、今回は開店直後の最初の客だったためか、麺の茹であがりと卵の焼き上がり時間にラグが生じていたようで、麺が少々伸び気味だったのは惜しまれるところ。

 おいしかった。安いし、量も満足できます。
 ほかにカレーラーメンとかネギ味噌ラーメンなんかもおいしそうだし、焼肉、麻婆豆腐などの定食もあるようです。
 次回はこのあたりを攻めるか、基本のラーメンに立ち戻るべきか、悩むところです。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1094-ca4ef58e