| Home |
2013.02.27
河島屋食堂の広東麺 ~山形市

冬季にラーメンを食べるなら、味噌またはあんかけ系のラーメンがいい。
ということで、「河島屋食堂」の広東麺の大盛り700+150円をいってみました。
セットものを注文したときの麺量がそう多くなかったので大盛りにしましたが、これならば必要十分の量です。
どんぶりは大きくならず、汎用のどんぶりにたっぷり麺を入れて、その分スープが少なくなるタイプ。あんかけ系はスープが少ないほうがいいと考える自分には、そういうのが合っています。
とろみ豊かなあんは、白菜、キャベツ、モヤシ、ニラ、ニンジン、タケノコ、茸類などがたっぷりで、豚バラ肉の旨みとともに、何尾か入っている干し海老の風味が好バランス。
トッピングには煮玉子4分の1が2つ、蒲鉾の上に辛味噌、その上方には剥き海老1。
中華そばに150円プラスしてこのように充実した一品が味わえるのなら、700円も納得です。
これらの下には、舌ざわりのしっかりした、ストレート寄り、微ウェーヴの中華麺がたっぷり。うまいなぁ!
チャーシュー、メンマ、刻みネギが入っていないので、中華そばとはまったく別物として仕上がっているようです。
- 関連記事
-
-
中華料理江南春の酸辣湯麺 ~山形市 2013/03/20
-
河島屋食堂の広東麺 ~山形市 2013/02/27
-
やぶ幸のごま味ラーメン ~山形市 2013/02/14
-
スポンサーサイト
| Home |