fc2ブログ
shunta 201303

 2006年7月以来の訪問。
 みそラーメンの大盛り700+100円。価格は据え置き。
 運ばれてきた段階では、ワカメと細かい青海苔たっぷりのせいか、生臭めの香り。むむっと思いつつスープをすするとアラ不思議、魚介系とともに味噌ラーメンらしい濃厚さが口に広がります。どうやら豚挽肉が効いているようです。

 ほかにもいろいろ入っているようで、スープの底のほうはどろどろ。このたくさんのものから滲み出る風味を良しとするかどうかが好みの分かれめになるかもしれません。
 自分としては、いろいろなフレーバーが含まれていることは評価するものの、どうもそれぞれの旨みがうまく親和していないような気がしました。

 いかにも赤湯だなぁと思わせるしっかりした食感の太麺や、ゴージャスなぐるぐるチャーシューなどは立派。メンマもおいしいし、ネギの刻み具合もスバラシイ。辛味噌のマッチングもほどよい。パーツパーツはすごくいいんだけどなぁ……。

 最後はレンゲをのけて、どんぶりを持ち上げてどろどろをごくり。
 ……なんだよ、けっこう満足して食べているじゃないか。

 若い男性店員の愛想はよく、ホスピタリティについてはOK。厨房が離れているため、調理過程が見られないのは残念です。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1107-8d0f4a15