| Home |
2013.03.14
五十番飯店上海厨房のマーボーライス ~山形市

中一日で再訪問。また仕事で遅くなりました。
一昨日と同じカウンターに着席し、前回は麺類だったので、マーボーライス756円をいってみました。
芝麻醤とか四川花山椒がジンジン来るような辛さやどぎつさがあるわけではなく、日本人の口に合ったあっさりしたもの。油分も多くなく、こういうやさしい味には好感が持てます。本物に近いものが必ずしも優れたものではない、ということでしょう。
豆腐は、ひとつひとつが小さめ。これは絹ごし豆腐? むしろ挽肉がたっぷりなのが印象的。
ライスのほうは、これってジャポニカ米なのだろうかと思えるほどに小粒かつ長粒で、ぱさぱさした炊きあがりです。家では大粒ふっくらの「つや姫」を食しているのでそう感じるのかもしれないけれど……と、山形県人としてちょっと胸を張ってみたり。
具とライスのバランスは、適度というよりも、具の割合が高いと思う。
ザーサイと中華スープが付いてきます。
夜にちょっと寄ってさっと食べるのにしっくりくる店です。
- 関連記事
-
-
五十番飯店上海厨房の天津飯 ~山形市 2013/03/31
-
五十番飯店上海厨房のマーボーライス ~山形市 2013/03/14
-
中国料理孫悟空の肉うまに飯 ~山形市 2013/02/21
-
スポンサーサイト
| Home |