| Home |
2013.03.24
優勝軒鳥居ケ丘店の特製もりそば ~山形市《閉店》

特製もりそば(並)680円。
「優勝軒」は14か月ぶり。“特製もりそば”という、大勝軒と同じ名前の響きが心地よい。
太麺もさることながら、つけスープが秀逸。とんこつ魚介と銘打っているもののそれだけではなさそうで、蕎麦屋のつゆのような後味も。これは昆布かな。きりりと熱いし、とにかく甘みがあって、うまいのです。特にはじめの2~3箸はスープの熱さがいいと思う。
麺量は、並は300グラム、その上の中は380グラム、さらにその上の大盛りは600グラムなのだとか。今回は訪問したのが21時だったので、並が適量。
脂身たっぷりの豚バラ・チャーシューも、でかくてうまい。
麺を食べきった後の割りスープ・タイムも至福。なにせ刻みネギが入れ放題。まずは残ったつけ汁に温度90度の割りスープをしゃもじに1杯半注ぎ入れ、そこにネギをたっぷり泳がせてゴクリと。レンゲには手も触れず、左手でどんぶりを持ち、直接飲むのがサイコーです。
- 関連記事
-
-
麺屋○文のえびまぜそば ~山形市 2013/07/17
-
優勝軒鳥居ケ丘店の特製もりそば ~山形市《閉店》 2013/03/24
-
麺家かぐら(花蔵)のつけ麺味噌味 ~山形市 2012/09/17
-
スポンサーサイト
| Home |