| Home |
2013.05.14
平吉ラーメンのラーメン ~山形市

開店当時に訪問して以来2回目。初回時の記憶としては、どんぶりが深いつくりのものでちょっと食べづらいことと、店全体の匂いが牛革のような香り(?)だったこと。
あれから数年、現在の平吉ラーメンはいかに。
こわもての大将の「らっしゃい」の声で迎えられ、ラーメン大盛り550+100円を。
お、どんぶりがノーマルサイズに変わっている。
「きっかり」といった感じで、山形の牛ダシラーメンでした。
チャーシューはもちろん牛肉だし、その前に、スープや麺から立ち上る香りがすでに牛の匂いがします。牛そのものの匂い。(笑) これは何でなのだろうな。
あっさり仕立てのスープは、そのまま味わってもおいしいけれども、多少胡椒を施せば味が締まるタイプ。ギトギト系のラーメン店とは異なり、全部飲んでも胃に来ないのがいいです。
麺は、やや縮れ方面にシフトした中太ウェーヴ。いかにも山形の中華麺といったつくりでグー。
納得のラーメンでした。
- 関連記事
-
-
麺屋○文のにぼしDX(しょうゆ) ~山形市 2013/05/25
-
平吉ラーメンのラーメン ~山形市 2013/05/14
-
さわばたのさわばたラーメンスペシャル ~山形市 2013/05/12
-
スポンサーサイト
| Home |