fc2ブログ
rose-tei 201307

 上京した折に訪問。
 「砂羽と可奈子があの街の美味しいギャップ大発見!だけど食堂」で「昔懐かしい洋食が評判だけどトゲのあるお店」として2013年5月26日に放映されました。
 店の女将はバラが大好きで、おしゃべり好きでさらに容貌が派手!というので取り上げられていたようですが、定食のボリュームがしっかりしていて添えられた野菜が多いことに着目。値段もそこそこなので行ってみた次第です。

 13時半頃に訪問すると、店には5人の客。「ランチは終わったよ」「あと4、50分だけどいいかい?」とのご主人の声。了解して着席。
 「荷物はこちらに置いてね」と、看板娘ならぬ、名物女将登場。テレビで見たよりもずっとフツーの人じゃないですか。

 ミンチカツ、600円。
 メンチカツ自体はしょぼめ。しかし、生キャベツはやたらと多い。それにトマトとタクアンが各2切れ。これにたっぷりととんかつソースをかけて食べれば至福感高し。卓上にドレッシングが見当たらなかったので、キャベツにもソースをかけて食べます。

 白黒の胡麻があしらわれた大盛りのごはん。てんこ盛りだけど、茶碗が大きいものではないので、まあ軽くイケル。米自体は、山形のスタンダードと比べるとどうしても食べ劣りがするのは否めません。油揚げの味噌汁は秀逸で美味。

 食後のアイスコーヒー付き。
 東京にあってこれで600円はきっとお得でしょう。

 いろいろとオキテの厳しい店のようですが、女将に気に入られたようで、店を出るときはいっしょに忘れ物がないか確認してくれて、最後にはまたいらしてねバイバイと手を振って見送ってくれました。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1173-477f728f