fc2ブログ
imajin 201308

 前回訪問時は豪雨断水のため臨時休業だったので、今回再挑戦です。
 入店前からこれと決めて、水晶山ラーメン880円。
 立派です。山の正体はモヤシですが、野菜の生臭さがうまく消されており、好感。
 その周りにほろほろのうまいバラ肉チャーシューを8枚使って土留め工とし、雪のような小口切りのネギをたっぷりまとわせ、頂上にこれまたじっくり味付けした満月のような味玉がトッピングされて登場です。一杯のどんぶりにも美学があります。

 掘削して取り出した麺は、山吹色の中太ウェーヴの美味なるもの。これらを赤味噌が強めの合わせ味噌スープに絡ませて食べます。そのスープには胡麻や青海苔なども入って、コクと深みのある味わいを楽しむことができます。

 ふつうの味噌ラーメン780円、水晶からチャーシューを省いた舞鶴山ラーメン700円などと比べても、水晶山はサービスメニューではないかと思います。
 いずれの仕事もしっかりしているし、接客もよい。人気店だというのも大いにうなずけます。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1184-2a644d2c