fc2ブログ
shinshunya 201309

 山形警察署近くの「名のないぅ旨い店」がしばらくやっていなかったので閉店したのかなと思っていたところ、新旬屋の店の「らー麺・Do・Ni・Bo」となってリニューアルした模様。そうだとは知らぬままに初入店。

 NiBoしょうゆ味玉780円。
 間口の広くない縦長のどんぶり。
 最近提供する店が多くなってきた煮干し味のスープは、テーブルの品書きによると、「片口いわし・まいわし・うるめいわし・あご(飛魚)・拳骨・豚骨・豚足・日高昆布・乾燥椎茸他を贅沢に使い、Ni・Boスープは弱火で半日、Doスープは寸胴と圧力鍋で一日半かけて炊きだした、旨みを凝縮したスープです」とのこと。黒胡椒を振りかけると旨みが増したような印象がありました。

 麺は、中太ストレートの角がきりりとした形状で、もっちりとした食感がよく、好印象です。
 メンマはささがきのものと、筍を縦にカットしたような長いものの2種。チャーシューは豚肉らしい匂いと味があり、片側に炙りが入っています。100円増しとなる味玉も旨し。

 ダシに使う材料に金がかかっているからか価格は少々高めですが、合格ラインは軽くクリアしています。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1203-125eb291