| Home |
2013.10.16
ホシナ食堂のわんたん麺 ~酒田市《移転》

仕事で酒田へ。
午後の会議前に酒田のラーメンを食べようと、「麺工房さらしな」の「いいとこ取りラーメン」に狙いをつけて訪問するも、休み。この日は水曜日。定休日は火曜日じゃないのか?
会議の招集時刻が迫っているので、ではまあ、表通りに面して営業している「ホシナ食堂」で食べよう。
わんたん麺の大盛り、550+100円。
ご覧のように、麺が見えないほどに表面はチャーシューとワンタンとメンマ!
スープは色、味ともに濃いめで、富山ブラックを髣髴とさせる感じ。麺は中太ややウェーヴで、内陸村山地方の麺と一味違った味と喉越しがあります。酒田に来たんだなぁと思える味わいです。
チャーシューは豚臭い素朴な味わいがあり、醤油味が強め。
ワンタンは、満月や川柳のようなヒラヒラではなく、存在感のある厚めのもの。これが大量に入っていますが、まとめて湯掻いたからかくっついてしまっており、スープの醤油味が行きわたらないためにそこだけ味がない感じになっているのが少し残念。
大盛りらしいボリュームは確保されており、全体として納得できるものとなっています。
これが650円で食べられるのは幸せ。中華そばは500円で、プラス50円でワンタンたっぷりですからね。
- 関連記事
-
-
麺屋酒田inみなとのラーメン ~酒田市 2013/10/21
-
ホシナ食堂のわんたん麺 ~酒田市《移転》 2013/10/16
-
やぶ善そばやのラーメン ~山形市 2013/10/07
-
スポンサーサイト
| Home |