fc2ブログ
tougen 201312

 初訪問。入ると、店内が一面カーペット敷きの座敷になっていて、4人用の座卓が4つのみ。古い居抜きの居酒屋のようなつくりに、おぉ!と一瞬ヒルみますが、今どきこういう味のある飲食店は珍しい。

 味噌ラーメンの麺中盛り、700+100円。1.5玉使用。ちなみに麺大盛りは2玉で150円増しです。それにしても、でっかいどんぶり。(苦笑)

 麺自体は、やや細めのもので湯切りも甘く、格別優れているものではないなとの印象。
 しかし、この味噌ラーメンは評価できます。白味噌がなかなかによく、くどいコク付けを抑えて、オリジナリティに富む風味を得ています。当然、肉野菜炒めの煮出し方式のスープ。
 豚バラ肉の肉々しい味とラードが中心。ネギがたっぷり。少量投入されたニラも効いています。

 かくも白味噌にシフトした味噌ラーメンはあまり例を知りませんが、かつて市域にチェーン展開していた「五一ラーメン」に似ていなくもないと思う。
 でも、五一ほどのコクはなく、むしろ白味噌のあっさり味が引き立っている点で、こちらもかなりのスグレモノと見ました。

 これが、2013年最後の一杯となりました。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1261-043d91e5