| Home |
2014.01.19
日田長寿庵のカレーそば ~寒河江市《閉店》

寒河江そば散歩会などが発行したパンフレットに載っていた、「日田長寿庵」という店のカレーそばの写真がなかなかよかった。どんぶり一面に盛り付けられたカレーが、とろみを湛えて盛り上がっているのだ。しかも焦げ茶色のいい色をしている。
写真どおりのカレーそばが出てくるとは思えないけれど、多少の期待もあり、初めて赴いてみたところ。
カレーそばの大盛り750+100円。
やはり、盛り上がってはいませんでした。色も黄土色というか、一般的なカレーそばの色でしょうか。
でもまあカレーは、豚のバラ肉とタマネギが主とし、かつお風味がする和風のもので、それでいてカレーらしいバタ臭さも兼ね備えたなかなかのもの。おいしいと思う。
パンフレットによれば、東京日本橋茅場町にて蕎麦打ちを伝授されて50余年とのこと。しかし、そのような上品な蕎麦はカレーそばにはそぐわないようで、やや弱いというか、味もコシもカレーに負けてしまっている面があるように感じました。
60代と思われる御夫婦による切り盛り。おばちゃんが親切で、お茶のおかわりを出してくれたり、新聞を持ってきてくれたり。
- 関連記事
-
-
そば処あおばの肉そば(冷) ~中山町 2014/03/27
-
日田長寿庵のカレーそば ~寒河江市《閉店》 2014/01/19
-
お食事処 葵の温かい肉そばセット ~河北町《閉店》 2013/10/10
-
スポンサーサイト
| Home |