| Home |
2014.03.21
新雅の五目焼きそば ~山形市《閉店》

小姓町の老舗を初訪問。花街にありながら、夜は21時には閉まってしまうので、なかなか訪問の機会に恵まれなかったのだな。
訪問前からまずはこれでいってみようと決めていた五目焼きそばを大盛りで。850+100円。
こんがりと焦げがつけられた細麺に、「あんかけ」というよりもどちらかといえば五目の片栗粉まぶしといった感じのさらりとした具がかけられています。個人的にはもう少し餡の部分が多いとうれしいのだけど。
具の中身は白菜を中心にしてさまざま。中華料理の家常豆腐で使うような小さな厚揚げ風のものが入っていたのはユニークです。
かなり薄味の仕上がり。自分としてはもう少し塩辛いほうがいいので卓上の醤油を回しかけましたが、1回では足りず、2回もやってしまう必要がありました。
それによって熱せられた醤油の香りが立ち上がり、ようやくいい感じに。
それを邪道と言うならば、どうぞ言ってください。食べる者が美味しければいいと考えているので。(笑)
広くない店内はどう見ても普通の食堂ですが、BGMはジャズ。外は春の雨。店を独り占めして一人静かに焼きそばを喰らうのもまた至福。
箸袋には誇らしげに「中国酒家 新雅」とあり、いかにも本格的な中華が楽しめそうな店でした。
- 関連記事
-
-
☆中国料理西華の五目あんかけ焼そば ~山形市 2014/04/12
-
新雅の五目焼きそば ~山形市《閉店》 2014/03/21
-
中華料理江南春の広東風五目あんかけ焼きそば ~山形市 2013/12/31
-
スポンサーサイト
| Home |