| Home |
2014.04.05
蕎麦いしやまの中華そば ~山形市

ラーメンが食べたいと思い、先にローカル放送局のラーメン番組にも登場していた十日町の「蕎麦いしやま」に行ってみました。
中華そば大盛り、600+150円。
生姜の香り立つ、素朴な名品といった印象。
麺は、やや細めの透明感が残るもので、酒井製麺が得意としているようなつくり。鼻に抜ける独特の味があり、判然と説明できないですが、これは米沢ラーメンにも通じるもののよう。シンプルに言えば、「あぁ、旨い!」ということなのだけれど。
スープは薄味。インパクトはさほどでもありませんが、安心して喉を通せる玄人好みの味とでも言えるでしょうか。ブラックペッパーを少量ふりかけると味が引き締まりました。
麺をたぐって、長ネギの白い部分とともに味わったり、メンマ数本とともに口に放り込んだり、溶け始めた海苔と混ぜて味わったりと、あれこれ組み合わせて食べる楽しさを堪能。
いいセン行っているんじゃないかな、この店。
味噌ラーメンのほうがオススメかな。
五目あんかけ焼きそばが復活していたようなので、いずれそれにも挑戦してみたいと思います。
- 関連記事
-
-
☆まる久支那そばやの馬肉支那そば ~長井市 2014/04/16
-
蕎麦いしやまの中華そば ~山形市 2014/04/05
-
食遊館茶茶茶のおすすめランチ ~天童市 2014/03/19
-
スポンサーサイト
| Home |