fc2ブログ
shiian 201404

 ゴールデンウィークを迎えたので、ちょっと遠くに食べに行きます。
 刀削麺を食べようと思い、宮城県大河原町の「西安刀削麺」へ。

 この店ならコレという麻辛刀削麺(山椒入)750円を小辛で。

 日本人の好みに合わせてつくったと思われるしっかりしたコシのある刀削麺は、想像以上に美味。これを狙ってわざわざやってきた甲斐があったというもの。
 熱いスープは少なめで、山椒のビリビリ効いたこれまたオリジナリティの高いもの。ああ、舌が痺れるぅ。
 これを挽肉とネギとぶっとい麺にからめて食べれば至福。油断すると麺の端っこがプルンと箸から逃げて汁があちこちに飛散するので要注意。

 麺をすすったあとに残った汁が貴重。これに無料でついてくるごはんを投入し、山椒の刺激にタジタジとなりながらもすべていただきます。
 あぁ、四川料理は食後の充実感が半端ではないな。

 この店のオバサンは中国人のようですが、言葉も愛想も少なく、いかにも中国人っぽい。常連さんもそれを知っていてか、会計時にはだまって金を渡し、互いにご馳走様も有難うもなく無言で別れていくという寸法。
 知らないで入ると異様かもしれませんが、そういうものだと思えばその様子を観察するのもなかなかおもしろいものがありました。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1314-bf0a9759