| Home |
2014.06.27
☆台湾料理紅四季山形店の冷麺 ~山形市

5か月ぶり6回目の訪問。桜田西地区にあり、帰宅が遅い日の夕食に、時たま利用しています。
冷麺880円。
夏季限定。いわゆるひとつの冷やし中華です。この店にしては価格が高めではあるけど、見た目涼しげでよろしい。
醤油味と胡麻味のいずれかが選べ、胡麻味をチョイス。
別皿で登場する胡麻ダレを手加減せず最初から全部ぶっかけていただきます。タレが多すぎだぁ!ってぐらいの、このでろりん感が好きなのだ。
で、箸で麺を持ち上げようとすると、いやいやをするように麺がびにゅ~んとつっぱって、最後はもうダメとばかりにわずかの胡麻ダレの飛沫を飛ばしながら切れる。服に飛んだ飛沫をナプキンで拭き取りながら、「愛い奴よ、フフ……」などと独り言つ。
で、たいへんに美味いのですが、遅い帰宅時に食べるにしてはちょいと多いのである。いわば、嬉しい悲鳴です。
なお、画像下方のにゅるにゅるした物体は中華料理食材の「くらげ」で、麺ではありませんので、念のため。
- 関連記事
-
-
☆中国料理廣東白山本店の冷しラーメン ~山形市《移転》 2014/07/03
-
☆台湾料理紅四季山形店の冷麺 ~山形市 2014/06/27
-
☆桂林の冷やしジャジャ麺 ~山形市 2014/06/17
-
スポンサーサイト
| Home |