| Home |
2014.08.20
☆おやじラーメンのみそチャーシューメン ~山辺町

ある休日の朝、山辺町にある菩提寺の墓掃除をして、11時前にこの店の前を通りかかったところ、すでに暖簾が下がっていたのでふらりと入店。おそらく10年ぶりぐらいの訪問となります。
山形市内に数店舗あった「五一ラーメン」の血統を受け継ぐ、今となっては数少ない店の一つです。
みそチャーシューメンの大盛り800+100円。
さて、あの五一ラーメンの味噌味の再現はなされているかどうか!?
ルックスは五一そのもの。ですが、味の違いはいくつかあります。
まず、スープ。味噌の味がストレート。もう少しラードか効いてコクがあるものだったと思う。
辛味噌はあの味ですが、刺激的過ぎて辟易した当時よりもまろやかになっている印象。これは当方の刺激慣れもあると思う。
決定的なのは麺。かつては店の兄さんが入念に手もみしてから茹で始めたものですが、こちらは手もみはなし。麺形が断面でいうと長方形でエッジが残るもので、これが縮れていないストレートなので、食感は稲庭うどんを啜っているような感じです。茹でが強いという噂でしたがそうではなく、この麺形が中華そば本来の力強さを損ねているためにそう感じられるのではないか、というのが自分の感想です。
実は、ここの「おやじ」こそ、四半世紀ほど前、自分がよく通った店で働いていた兄さんの一人だったのです。
しかし今回はそのオヤジさんの姿は見えず、奥さんと思われる女性が一人で店を切り盛りしていました。オヤジさんは元気なのだろうか。
オヤジ、麺を揉めよ、あの頃のように。
- 関連記事
-
-
☆白菜ラーメン幸来の味噌ラーメン ~山形市 2014/08/27
-
☆おやじラーメンのみそチャーシューメン ~山辺町 2014/08/20
-
☆はまなすラーメンの納豆みそラーメン ~天童市《閉店》 2014/07/13
-
スポンサーサイト
| Home |