fc2ブログ
marumatsu-air 201408

 夏の沖縄旅行は、仙台空港発のフライトが11時50分なので、いつも昼メシで悩む。遅くとも45分ほど前に空港入りするとなると、空港周辺の店は開いていないし、空港内はたいしたことないものが高い。
 空港内の店でいやなのは値段だけでなく、店員の「食べさせてやる」とでも言いたげな態度。高速のSA、社員食堂、共産主義国の国営食堂など、競争相手がいない、もしくは少ない店というのは、どこも店員が横柄で笑顔がなく、商売人としての基本姿勢がなっていないと思う。
 というわけで、空港で食べるのは抵抗があったのですが、この店の場合、まずは接客態度は悪くなかったので一安心。

 天丼ミニそばセット1,100円。
 しかしどうだ、高いだろ。
 一箸で軽々と全部持ち上げられるこんな小さい冷奴って、初めて見たぞ。
 それから蕎麦。コシがなく、色が白く、山形人などにはウケないタイプで、量が少ない。ミニそばとはよく言ったものだと思う。

 天丼。これはどんつゆが必要以上に多めにかけられていて、自分としては好きだが、嫌う人もいるだろう。ネタは、かぼちゃ、海老、ナス、春菊、ピーマン。さっくりと揚がっていておいしかったと思う。

 今回久々に空港内の店を利用しましたが、次回からはまた昼食で悩むことになるのだろうな。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1373-89b38d86