| Home |
2014.09.07
☆デーリックの仕出し弁当 ~山形市

某病院で1泊2日の人間ドックを受けた際、終了後に供された仕出し弁当。
箸袋を見ると「デーリック」とあるので、協同組合山形給食センターから取り寄せたものと思われます。
天ぷら、ローストビーフ、鮭の焼き物、煮物、酢の物、おひたし、メロン、ぶどうなど。このほかにお櫃風の器に入ったごはんが付いています。味噌汁はなく、飲み物は給湯器のお茶でした。
前日の昼は重湯、夜は粉末状のクリン食、この日の朝は禁食だったので、終わった後の弁当は病院食とは思えない充実の内容。
減塩醤油などを用いてはいますが、しぼんだ胃にはこたえる900キロカロリー近くあるもので、かなり重厚な食事でした。
デーリックのホームページを見たところ、「会席弁当」のところには同じものは載っていなかったので、これは病院が特注したメニューではないかと思われます。はて、これはおいくらのものなのか。
順番でいうと最後の検診者だったので、ひとつだけ残っていた弁当をいただきましたが、残念ながらすっかり冷めていました。弁当は、ほの温いぐらいでもいいから温かさがないと、少々辛いものがあります。
- 関連記事
-
-
☆あすなろ食堂のあすなろ定食 ~山形市《閉店》 2014/09/27
-
☆デーリックの仕出し弁当 ~山形市 2014/09/07
-
☆南四番町食堂 ~山形市《閉店》 2014/08/01
-
スポンサーサイト
| Home |