fc2ブログ
yamashita 201410

 タマネギがいい仕事をしているというかつ丼を食べに、東根温泉へ。
 しかし、かつ丼を食べるためにわざわざ東根まで行く自分というのもどうかと思う。

 かつ丼、850円。
 おーしおーし、わざわざ来た甲斐があったというような、うまそうなビジュアル。
 やはりタマネギがいい。大きめにカットされて存在感たっぷりにトッピングされています。
 食べてみると、その甘みが、全体として塩辛めの味にうまくマッチして、ホント、とてもいい仕事をしています。豚カツばかりが主張するこの頃のカツ丼に喝!って感じです。

 どんつゆに関してはやや濃いめで、鰹・昆布ダシ風味というよりももう少し香ばしさの混じった印象のもの。きっと隠し味に何か使っているのでしょう、これが美味。
 カツのほうは、厚みはノーマルですが、ごはん全体を覆い尽くす大きさがあり、ごはんに対する具の比率が高くなっています。適度に脂身がありジューシーです。ヒレなんかよりもこういう肉がカツ丼には合います。

 ワカメや高野豆腐などが入った味噌汁はアツアツで美味。味噌の効いたしょっぱくて田舎風の味も好感です。

 創業以来100年以上が経過するという超老舗。店の雰囲気も古色漂うのんびりしたもので、不思議と落ち着きます。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1402-182f8d7a