fc2ブログ
yoshimura 201410

 だいぶ前から訪れたいと思いつつ、なかなか行けなかった「麺屋吉村」を初訪問。

 吉村らーめんの大盛り、700+100円。
 でっかいどんぶりに、たっぷりのスープと自家製の麺。ラーメン好きにはたまらないビジュアルです。

 濃いめの色のスープは、一口啜ってみて納得のおいしさ。格別特徴があるわけではないように思いますが、かなり凝っているとわかる深みがあり、レンゲで10口ほど啜ってしまいました。

 麺は極太。しっかり手もみしたとみえて、こぶこぶの形状になっています。安直に山形市内の店で例えれば、「ケンチャンラーメン山形」のそれとも似ています。
 大盛りわずかの100円増しで、この麺がたらふく食べられると思うと、シアワセな気持ちになれます。

 チャーシューをはじめ、添えられた具材もなかなかのもので、とりわけネギの小口切りの具合に感心。中央のみずみずしいネギの近くのスープを味わい、そのネギを麺に少しずつからめて食べれば至福感たっぷりでした。

 わざわざ出向いた甲斐あり。噂どおり、店のお姉さんの自然な笑顔の接客が気持ちいい。
 次は味噌ラーメンあたりをいってみようか。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1403-cd54d971