| Home |
2014.11.30
☆そば処楽生門のAランチ ~山形市

そばが食べたくて、伊達城のそば処楽生門を初訪問。
自分にとって蕎麦といえば山形市役所裏の「丸五そば」だったのですが、閉店してしまったという噂を聞いた。ではどこに行こうかと思案し、ここをチョイスしてみたところ。
Aランチ850円。
もりそばと天ぷら(ゲソ、とり、にしん)のセットで、漬物とコーヒーゼリーが付きます。
そばは太麺と細麺から選べ、田舎蕎麦好きの自分は太麺をチョイス。
けっこう量があると聞いていましたが、蕎麦だけならさほど多くはなく、大盛り(150円増し)にすればよかったと後悔。普段から食い扶持として食べる蕎麦としては十分に合格です。
この店が繁盛するのは天ぷらが充実しているからでしょう。ゲソ天は3本足と2本足のものがそれぞれ2つずつ、とり天はもも肉の大きいもので、メインに食べているのがそばなのか天ぷらなのか、途中からわからなくなってきます。揚げ具合がよく、からり、サクサクで美味。
コーヒーゼリーはおいしいですが、寒天質が強く、箸で切ろうと思っても切れないぐらい。それもまた面白い。
- 関連記事
-
-
☆民宿田麦荘ななかまど亭のげそ天もり ~鶴岡市 2015/01/30
-
☆そば処楽生門のAランチ ~山形市 2014/11/30
-
☆伊勢そば屋のもり天 ~東根市 2014/09/03
-
スポンサーサイト
| Home |