| Home |
2015.01.24
☆中華蕎麦春馬のまぜそば ~天童市

昨年6月に新規開店した「中華蕎麦春馬」を、夜に初訪問。休日の昼どきは激混みなので避けたわけで。
ギンギンの煮干しの香りが入店前から漂い、今風です。
まぜそば(並盛)800円。
麺は300gと多め。この上に特盛400gがあるようですが、自分はここまで。でも、小盛200gでは少ないかも。
ご覧のようなものを躊躇することなくぐにぐにとかき混ぜてパクつけば、全粒粉を使ったかのようなやや茶色系の太麺が美味。
かっ込むときに注意が必要なのは、太麺が脂の飛沫をつくり、それが衣服などに飛んでくること。新しいネクタイに脂っこい飛沫がプルン! あ、やべっ。ナプキンで慎重に拭き拭き。
うまいのですが、自分にとっては脂がきつく、後半はややツッコミ気味になってしまいました。
汗をかくのを避けてまぜそばにしてみましたが、こうしてみると、いわゆるフツーの汁物の中華そばって、完成度の高い食べ物なのかもしれないなと思うことしきり。
まぜそばを食べながら、醤油味のラーメンが食べたくなりました。
- 関連記事
-
-
☆寅真ら~めんの朱のまぜそば ~山形市《移転》 2015/03/16
-
☆中華蕎麦春馬のまぜそば ~天童市 2015/01/24
-
☆寅真ら~めんのつけ麺 ~山形市《移転》 2014/12/19
-
スポンサーサイト
| Home |