fc2ブログ
harukaze 201502

 できてから1年ちょっとぐらいになる、飯田の「麺や陽風」を初訪問。
 醤油ラーメン620円。
 見た目の印象は標準的でインパクトは高くありませんが、着丼時の香りや一口目の味わいは秀逸。ラーメンは実際に食べてみなければわからないものだと改めて思います。

 まずスープ。鶏を使ってダシをとっているようで、深いコクがあり美味。スープにこだわっている店なのがすぐにわかります。ややオイリーに見えますが、おそらく鶏脂なので、くどさは強くありません。少しだけ塩辛めかなぁ。

 スープ重視系とは言いながらも、麺もしっかり。おそらく自家製のやや太のスグレモノで、茹でもきりりとした硬め。啜り上げ甲斐があるなあというのが素朴な感想で、スープもいっしょにしっかりと纏い上げてくれます。

 丸い形のほうのチャーシューは鳥チャーシュー。食感が珍しいです。
 ウェブでこの店の醤油ラーメンの画像を見ると、麩が入っていたり、鳥チャーシューがなくて豚2枚だったりと、時期によって様々のよう。開店後1年程度なので、まだ試行錯誤中ということなのかもしれません。

 一緒に頼んだチャーシュー丼200円が少しあとからサーブされたので画像はありませんが、しっかりした量でなおかつタレの味も薄すぎず塩からすぎずのいい塩梅。これのコストパフォーマンスは高いと思います。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1470-e72e7af2