fc2ブログ
naa 201509

 昼食時に初訪問。鶴岡市福田の集落の一角に2005年1月にオープンした農家レストランで、有機農家の店主が自家栽培した野菜などを使った料理を提供しています。

 昼膳(お肉)1,050円。
 肉か魚料理をメインに、朝採りした野菜や有機栽培した米を使い、栄養バランスの取れた日替わり定食です。

 はじめにサービスなのか、つまみにだだちゃ豆が供された後、今回は豚肉のソテーのきゅうりとトマト添え、ジャガイモの大学芋風、茄子の味噌和え、庄内地方特有の枝豆入り味噌汁、みょうがの漬物といった、家の畑と庭から採ってきましたといわんばかりのいい献立です。
 自分の家でもかつては庭から採ってきたみょうが、ニラ、アケビ、フキなどを使っていたことを思い出しました。

 ごはんはつやつやで美味。玄米ご飯も選べます。
 画像にはありませんが、これにデザートのおからのタルトと飲み物(何種類かの中からアイスコーヒーをチョイス)が付きました。

 この程度の値段ならお手頃だし、いいです、農家レストラン。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1595-a5ff15ec