fc2ブログ
basokiya 201509

 鶴岡市下川にある「ばそき屋」を初訪問。焼きそば屋です。
 ココの一押し、肉玉(中)700円を注文。
 小・中・大とあるので、中が標準――と、思うでしょ? 違うんだよねえ、庄内は。メニューにはハーフというのもあることを見逃してはいけません。一般的な基準で言えば、小が標準、中がいわゆる大盛り、大はメガですな。

 その「中」は、極めて大盛り。写真ではそのスケールがよくわかりませんが、右上のスープカップがすでに標準よりもかなりデカいのです。写っているもので標準サイズなのは箸だけですのであしからず。

 肉々しいルックスには圧倒されます。キャベツなどが入った焼きそばに、肉、刻み海苔、目玉焼きが添えられたものに、卓上の紅ショウガを添えてみました。
 さらにこれに卓上のウースターソースを好みで後がけして食べてね、というのが庄内流。

 かなりうまい。焼きそばなので他店との差は大きくありませんが、太めの麺を使っていて、焼肉にはいい味が付いていて食が進みます。

 量に関しては、かつて食べた「沖ふじ中華店」(南陽市)の焼きそば大盛り、「さっぽろ」(川西町)の焼きそばに匹敵。しかし、味や見た目、ソフィスティケイトの度合いなどは、自分的にはこちらの「ばそき屋」のほうが上だと思う。

 まだあまり有名になってはいないけど、実力十分のダークホース的存在だと思います。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1608-27960fee