fc2ブログ
tarafukutei 201510

 湯田川温泉入口付近にある「多楽福亭」を初訪問。
 メニューを見ると、ごはんもの、麺類、丼物、軽食があり、ごはんものは「本日のランチ」850円から「多楽福定食」1,550円まで、麺類はそばとうどんのみ、軽食はナポリタンやオムライスなど。中華類がないし、ここは定食を食べろということなのかな。

 というわけで、本日のランチ850円をチョイス。今日は生姜焼きだそうです。
 サーヴされたときの第一印象は、「うーむ、少なめ」。いつもガッツリ系の食堂を利用しているのでそう感じるのかもしれません。この店は価格もややアッパー気味だし、大衆食堂を一枚上回る位置取りを狙っているのかも。

 生姜焼きは、味はいいけど、2枚ではなくもう1枚はぜひ欲しい。これは決定的にマイナス。
 添えられた野菜には、お好み焼きでよく見かけるマヨネーズの線形上掛けタイプですが、個人的にはドレッシングにしてほしいところ。
 きんぴらごぼうは味も量も上品過ぎ。
 温泉地とあって、ごはんはつやつやの炊き上がりでおいしい。でもこれも、もう2~3口は足りないな。
 味噌汁は、豆腐とワカメで、量たっぷりの上等品でした。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1618-031e9258