| Home |
2015.11.11
☆麺処鵬匠の盛合 ~鶴岡市

新蕎麦の季節になったので、それを食べたい。さて、どこで賞味しようか。
というわけで、手元にあった「庄内そば麦切り研鑽会」のパンフレットを眺め、夜もやっている鶴岡市日和田町の「麺処鵬匠」を初訪問。
店の品書きのトップを飾る「盛合」700円。蕎麦と麦切りの合い盛りです。
蕎麦のほうは、手打ちなのでしょうが、包丁で切った蕎麦の形状ではなく、微妙にウェーヴがついていて短め。喉越しや味は悪くありません。
麦切りは、特に蕎麦の後に食べるともっちりかつとろ~りとしたうどんの舌触りが強調されて、これもまたうまし。
そばつゆも甘過ぎず塩辛過ぎずで鰹ダシの風味よし。
普通盛りでも麺量はけっこうあったし、この料金で得られるものとしては上等なのではないかと思う。
蕎麦湯もとろみがあっておいしかったですが、もっと熱かったらなおよかったでしょう。
満足。食べ歩くなら、蕎麦もいいです。
- 関連記事
-
-
☆羽黒のそば蔵金沢屋のあいもり ~鶴岡市《閉店》 2015/12/11
-
☆麺処鵬匠の盛合 ~鶴岡市 2015/11/11
-
☆茂一そばのあいもり ~三川町 2015/10/08
-
スポンサーサイト
| Home |