fc2ブログ
ajinot-tsuruoka 201511

 12月6日で店を閉めるとの情報があったので、今のうちにと初めて行ってみました。
 とは言っても「味の時計台」自体は札幌や山形などで何カ所か訪問したことがあり、黄色い玉子麺がおいしかった印象があります。札幌市内の店のほかに、山形ではかつて南栄町(現・長崎ちゃんぽんリンガーハット山形TUY通り店)や北の落合(現・元祖からしみそラーメンだるまや本店)に店がありましたが、今はなくなっています。

 味噌ラーメン+豚丼、750+100円。
 ラーメンは、時計台らしいコクのある味噌スープ。麺は思っていたよりも黄色くないけど、おいしい。
 時計台の定番の茎ワカメが入っていて、そうそう、これなんだよなと思いつつ食べました。
 チャーシューはバラ系で、噛むと脂の旨さが口内に広がるようなしつらえ。

 豚丼も、これが100円なら上等。
 庄内地方から「味の時計台」が消え、このコク深いスープが食べられなくなるのは残念です。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1647-e01ad8b5