fc2ブログ
danmaya 201512

 秋田泊まり。暴風雪警報が発令中の大荒れの夜に、酒を飲もうと駅東口にあるホテルから川反まで歩いて行ったのだけど、雪がシャーベット状になって歩きづらいし、風が強くて冷たい。行くのはいいが、酔ってからの帰りは辛そうだ。
 というわけで、川端の手前で引き返し、駅前に近い中央通りに面した「だんまや水産」という店が海産物をウリにしているようなので、行き当たりばったりで入ってみたところ。

 カウンターもたくさんある、活気のある店、というのが第一印象。
 ビールは控えて、まずははじめの1杯190円のハイボールと鮪の中トロを頼みます。お通しと合わせて撮ったのが掲載の写真。この中トロ、すんげえトロリでちょっと嘘くさいと思えるほどの立派なもの。
 調子が出てきて、秋田大仙市の「刈穂」山廃純米超辛口と〆さばを追加して飲む。

 若い店員さんたちは、こちらがものを頼みたいときにぱっと気づいてくれるなどオペレーションがよく、とても居心地がよかったです。
 冷えた身体もすっかり元に戻ったので1時間ほどで切り上げて、所要額は2,300円あまり。
 飲みながらお品書きなどあちこちを眺めて知りましたが、この店って「養老乃瀧」グループなのですね。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1666-0b71e8be