| Home |
2016.01.13
☆中華そばさたけ中山店のみそラーメン+どんどん焼き ~中山町

久々の「中華そばさたけ中山店」。調べてみると2011年8月以来2回目のようです。
カレーも食べたいのでメニューにない「半カレー」はできないか尋ねたところ、カレーライス650円から100円引きで出せるとのこと。なにぃ!?そりゃ高い。半値近くでなければ食べませんよ。
仕方がないのでカレーはあきらめて、みそラーメンとどんどん焼き、750+200円にしました。
みそラーメンは、スープがたっぷり。スープの海を麺が泳ぐような設えになっていて、すごくいいと思う。
その味噌スープは、かつて山形市域を中心に店舗展開していた「五一ラーメン」のスープに酷似。白味噌が勝った合わせ味噌仕立てでにんにくのパンチが効いており、とても懐かしい味です。
茹でキャベツとワカメもトッピングされており、チャーシューも柔らかく、これって「五一」だよなあと感心しながら食べました。

山形県内陸人のソウルフードとして知られるどんどん焼きは、前回ここで食べたときよりもソースが濃くて多いようです。
もっちりした食感がたまりません。幼少期に10円で買って食べていたものよりも数段厚みがあるしふわふわだし、どんどん焼きも時代とともに進化しているのですね。
ソースをたっぷりまとわせて食べればボリュームたっぷりで、これって半カレーの量どころではないです。
ああ、んまかった。味噌ラーメンもどんどん焼きも。至福感は極めて高いです。
- 関連記事
-
-
☆五十嵐製麺の味噌ラーメン ~酒田市 2016/01/29
-
☆中華そばさたけ中山店のみそラーメン+どんどん焼き ~中山町 2016/01/13
-
☆大丸のみそラーメン ~酒田市 2015/12/25
-
スポンサーサイト
| Home |