fc2ブログ
zen 201603

 鶴岡市布目の鶴岡バイパス沿い、「らー麺工房はくが。」のとなりにある「お食事処善」(その後「すし善」としてリニューアル)を初訪問。この店、庄内では珍しく肉そばを供する店のようなので、以前から気になっていたのでした。
 大山方面に「麺工房 善」というラーメン店があるけれど、そことの関係はどうなのでしょうね?

 肉そばを出すのだから蕎麦屋なのだろうな、ぐらいのノリで入店。蕎麦のほかに天丼などのどんぶり物もある様子。
 メニューを見て気になったのが、“善の限定”だというまぜそば。肉そば目当てだったのに「限定」に目が眩んでこっちを選んでしまいました。

 まぜそば900円。
 ラーメンのまぜそばは何度か食べたことがあるけれど、蕎麦のまぜそばは初体験です。
 ご覧のようにつくりはラーメンのまぜそばの応用系。
 「すこしラー油をかけてもおいしいですよ」とのことなので、ラー油を回しかけていただきます。

 トッピングは、上から時計回りにタマネギのかき揚、糸唐辛子、ネギ、鶏チャーシュー?、ネギ、そして中央に半熟卵。さすがにメンマは入っていません。
 この下に蕎麦。つゆは熱々で、和風味だけではない濃密なテイストがあります。
 これ、けっこう旨いです。「アリ」です。

 で、余ったつゆに無料のごはんをどぼりと入れて、レンゲではくはくと。ああ、いいなあ、これ。
 最後のひと啜りには蕎麦湯を注ぎ込んで、こっくりと飲んでゴチソウサマ。

 店はご夫婦二人での切り盛りかな。とても感じのよい方々で、またどうぞ~♪の声に送られて気持ちよく店をあとにしました。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1713-b55a42a1