| Home |
2016.03.22
☆鯛ラーメン大漁の鯛らーめん塩+鯛めし ~三川町《閉店》

いろり火の里なの花ホールの建物内にある「鯛ラーメン大漁」を初訪問。
鶴岡市家中新町にあった店が、2015年9月にこちらに移転してきたようです。明るくてこぎれい。昼どきで、客数もけっこうありました。
鯛らーめん塩+鯛めし、690+100円。
動物系油脂、化学調味料は一切使わずに、鯛のうまさを凝縮させたというラーメンで、「塩」がウリのよう。上品かつ和テイストな味わいで、塩ラーメンの好きな人にはたまらないのだろうな。
麺は、どちらかというと製麺所っぽいオーソドックスで、まあまあの中太、もっちり。
具は、チャーシューがスグレモノ。チャーシュー1枚のほかに小さな端肉が4~5個入り、むしろ端肉のほうが煮だれの味が染みていてとろり。
しかしメンマは、ちょっと見、刻み生姜のような白くてしょぼいもので、味も薄くてイマイチ。
ほかに水菜、ネギ、糸唐辛子、白ゴマなど。
塩ラーメンって、その世界のうまさがあるのはわかるのだけど、味が淡白すぎます。やはり醤油や味噌のコクの深みがほしいなと感じたところ。
もうひとつ、鯛めしは秀逸。
そのまま食べても鯛の風味があってうまいのですが、これにラーメンスープをかけて鯛茶漬けにして、わさびを溶いてかっ込めば至福感の高い味がしました。少量ですがちょうどいい感じ。ここで鯛ラーメンを食べるなら鯛めしは必須アイテムでしょう。
- 関連記事
-
-
☆中華料理かめやのサンラータン ~尾花沢市 2016/04/11
-
☆鯛ラーメン大漁の鯛らーめん塩+鯛めし ~三川町《閉店》 2016/03/22
-
☆味好淀川店のカラフトラーメンの半チャンセット ~鶴岡市 2016/03/18
-
スポンサーサイト
| Home |