| Home |
2016.04.01
☆うれっ子のチャーシューメン ~新潟県柏崎市

新潟県の柏崎まで戻ってきて、昼の時間。老舗ラーメン店の「うれっ子」を訪問。
表通りの看板を目当てに細い路地に入ると、そう広くない間口の建物に人が何人か並んでいます。看板には「味のホームラン」の文字が。そうか、ホームラン級の味なのか。(笑)
チャーシューメン800円。
ラーメンが570円とあり、230円プラスしてどれほどのチャーシューの増量があるのか興味津々でしたが、運ばれてきたものを見て納得。平たい形をしたどんぶりの表面全体がチャーシューで覆われています。
そのチャーシューは、薄切り生ハムのようなやさしい味と食感。数えてみたら9枚ありました。
その下の麺はぷりぷり感のある細めのもので、近くの製麺場でつくる自家製麺とのこと。格別優れているとは思わないけど、昭和にタイムスリップしたかのような店の雰囲気とも相まって、クセになりそうな印象。
塩辛めのスープは、醤油の色の濃くない、塩で味を整えていると思われるもの。適度に雑味があり、鶏ガラや野菜風味の庶民的な味で好感が持てます。
店で働く親子と思われるおばさんとお姉さんが新潟美人。
焼きそばやタンタンメンなども人気のようでした。
柏崎駅前で見かけた「そばよし」というラーメン店でも行列ができていましたが、「うれっ子」はその姉妹店なのだそうです。
- 関連記事
-
-
☆つるみ食堂の煮干し中華SOBA ~鶴岡市 2016/04/07
-
☆うれっ子のチャーシューメン ~新潟県柏崎市 2016/04/01
-
☆ゆいが総本店のらーめん味玉 ~長野市 2016/03/30
-
スポンサーサイト
| Home |