| Home |
2016.05.08
☆鉄板焼こみせんの中華そば+こみせんタコ焼(大) ~庄内町

天気の良いある日の昼、余目にある「こみせん」を初訪問。昼メシは大勢でわいわいやるのもいいけれど、一人で孤高の癒しに耽るのも悪くない、というか、こっちのほうが断然いい!
中華そば+こみせんタコ焼(大)、680+200円。
食べる前には中華そばで680円はちょっと高すぎだよなと思っていましたが、実食してみて納得。このチャーシューすごいぞ。その表面積にすでに圧倒されているのに、厚さは1センチ近くあります。食べればホロホロの仕上がりで、特に脂のところはたまりません。
全体のデキもいいです。黄金色のスープは透明感のある油分と渾然一体になっていて、そこをくぐってくる麺はオイルをまとって自ずと艶やかに。
細めのネギの小口切りがたっぷり入り、レンゲでスープと共に掬って食べれば美味かつ高い至福感。
メンマが水煮っぽい味だったことを除けば、ほかはハイレベルだと思います。

合わせて注文したこみせんタコ焼(大)は2~3分後に登場。でかっ!
直径8センチとのことで、これだけデカいたこ焼きを食べるのは我が人生史上初めて。味はたこ焼きそのもので、中まで火が通ってとろりとした食感。ウズラの卵が1個まんま入っていました。
「こみせん」って、このあたりで公民館のことをさす「コミュニティーセンター」をもじったものなのかな?
ここでは焼きそばもいずれ食べてみなければならないのだろうな。
- 関連記事
-
-
☆追分食堂の焼肉中華 ~鶴岡市《閉店》 2016/05/09
-
☆鉄板焼こみせんの中華そば+こみせんタコ焼(大) ~庄内町 2016/05/08
-
☆おばこ食堂の中華そば ~鶴岡市《閉店》 2016/04/27
-
スポンサーサイト
| Home |