fc2ブログ
ikedashokudo 201605

 鶴岡市本町の「池田食堂」を初訪問。
 ここは、月山孟宗の季節になると、孟宗筍を使ったラーメンを供する店なのだ。
 地元産の孟宗が出始めたというニュースを見た数日後の5月1日、店へと赴き店の大将に孟宗ラーメンは始まったかどうか尋ねると、「おう、あるよ」と嬉しそうな返事が返ってきました。
 おーし、じゃあ、それ、お願いします!

 孟宗みそラーメン780円。季節限定。
 孟宗汁らしく、ほのかに酒粕の香りがします。もちろん味噌仕立て。厚揚げもいくつか入っています。タケノコがごろごろ。軟らかで美味い。それと豚肉。
 つまりは、孟宗汁そのままという感じで、孟宗汁にラーメンを入れてみましたというわかりやすいつくりです。

 麺は、特徴的とは言えませんが、なんだか麺量が多いぞ。これで780円はお得だと思う。

 ここのメニューはユニーク。塩支那そば、味噌カレーラーメン、味玉海老とろみ麺など、名称だけではその実相が十分に想像できないものが多いです。
 こうなると探求心に火が点いてしまいます。孟宗ラーメンも旨かったし、これから幾度か訪問し、それらのいくつかを実食してみなければナラヌと思ったところです。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1749-799960e5