fc2ブログ
yoshinoya-R7tsuru 201607

 ある休日、早朝に家を出て新潟方面へ。朝はどこかで食べようと考えたものの、この地域でこの時間帯に店を開けているのは「すき家」と「吉野家」ぐらいしか思い浮かびません。ではまあ、通り道となる鶴岡インター入り口近く、「吉野家7号線鶴岡店」で何らかのものを食べよう。
 振り返れば、「吉野家」への入店は、2014年1月に山形市内の「286号線山形南店」で「牛すき鍋膳」を食べて以来2年半ぶり。日頃はチェーン店よりも独立系店舗を攻めているので、あまり行かないのです。

 メニューをチラ見して、牛カルビ丼+ポテトサラダ=580+130円にしてみたところ。
 どんぶりのほうは、スタンダードの牛丼よりも味が深く、濃く、脂がち。さらにコチュジャンの小袋まで使っちゃって辛い。そのため、白髪ネギが脂分をいくぶんかは緩衝してくれるとは言っても、朝から食べるにしては食べ応えあり過ぎです。(笑)
 肉ばかり摂りすぎるのはどうかと思ってたのんだポテトサラダも想像以上の食べ応え。これまたパック入りの胡麻ドレッシングが付いていたので、それをかけたらこちらまで味が濃くなってしまいました。ま、おいしいのですけどね。

 このような状況なので、ごくりと飲むコップの水がやたらとおいしい。
 朝6時の濃厚カルビ丼。結局この日は昼になっても空腹を覚えず、昼食は15時半過ぎに食べることに。こうなると夕食はパスだな。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1806-dbdd6de6