fc2ブログ
tsukasatei 201609

 午後2時近くの遅い昼食となり、では少々がっつりといこうかと考えて、通りがかりの「つかさ亭」で定食を食べることにしました。いつも混んでいる印象がありますが、この時間なら席も空いているだろうと思って。
 この店は2回目。初回入店は2011年9月だから、5年ぶりとなります。

 予想どおり、ピークを過ぎて席には余裕があり、カウンターでもテーブル席でもお好きなところをどうぞと。一人客はカウンターなどという杓子定規な判断をしていないところがいいです。
 数ある魅力的なメニューから「鶏南蛮定食」850円をチョイスし、ライスは大盛り無料なので、そのように。

 あすなろ食堂のような手際よさはなく、しばらく待つことになりましたが、運ばれてきたものを見て、すでにこの段階で満足、満腹になりそうな勢いです。
 鶏の唐揚げに甘酢だれとタルタルソースと青海苔をかけたもので、唐揚げはでかいものが5個。どこからかぶりつこうかと箸で持ち上げましたが、肉質が極めて柔らかく、これなら箸で切り分けるのも造作ない。ということで、時にはかぶりつき、時には箸で分けてという具合に食べ方を変えながら進めました。

 メインディッシュに添えられていたのは、赤のフレンチドレッシングを冠したキャベツ千切り、スイートコーンをまぶしたポテトサラダ、スイカ。
 冷奴の四川風?と漬物が別皿で。味噌汁は、前回と同様ワカメととろろ昆布。
 大盛りのライスは、米自体へのこだわりはないように思え、炊き具合の関係なのか、今一つの感じがないでもありません。

 いやはや、満腹。これだけ食べてしまうと、今夜の夕食は不要です。てか、これ以上食べられません。今夜は飲むだけにとどめることにしましょう。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1836-2889e22c