| Home |
2016.09.21
☆お食事処ゆう和の広東メン ~鶴岡市

未訪店探訪はまだまだ続きます。今回は鶴岡市美咲町の「ゆう和」です。
広東メン(あんかけ)780円。
スープは醤油味で、上にかける五目あんは塩味というユニークさ。
スープはダシ味に奥行きがなく淡白な感じ。日々凝ったつくりのスープばかり飲んでいると「あれっ?」と思いますが、本来の中華スープとはこういうものなのかもしれません。
量が多めの麺は、製麺所製の細麺。ここはラーメン専門店ではなく、中華料理店にシフトしながらも洋食メニューだって供する「お食事処」ですから、それもまたアリでしょう。茹でが強すぎだったのが少々残念です。
このメニューのポイントはおそらく五目あんの部分でしょう。薄い塩味と強めの片栗粉でまとめた餡は、ポッタリしていて極熱。スープよりも数段熱いぞ。いいんじゃないか、これ。
白菜、タマネギ、ニンジン、ニラ、カマボコ、1個まんまの椎茸などに、肉類は豚バラ肉とハム、魚介系はホタテ、イカ、干し海老、むき海老と、使用具材がバラエティに富んでいます。
その上にはきちんとメンマも。こういうちょっとした気遣いにもソソられるんだよねぇ。
全体として優しい味で、含有塩分はおそらく他店の半分以下程度なのではないか。これを物足りないと感じるか、日常の味として歓迎したいと考えるかで、この店の評価が分かれることになるのでしょう。
自分としては、こういうのも悪くないと思いますが、どちらかといえばしっかり味が好みなので、毎回だと物足りなくなるのだろうな。
「あんかけ焼そば」850円が人気のようで、多くの客はこれを食べていました。
あっさりいきたくなったときはそれを食べに再訪しようと思います。それもあっさりなのかどうかはわからないのだけど。
- 関連記事
-
-
☆麺の香たこいの白醤油らーめん ~鶴岡市《閉店》 2016/09/25
-
☆お食事処ゆう和の広東メン ~鶴岡市 2016/09/21
-
☆ケンちゃんラーメン遊佐店の中華そば ~遊佐町 2016/09/20
-
スポンサーサイト
| Home |