| Home |
2016.11.05
☆ケンチャンラーメン余目店の中華そば ~庄内町

初訪問。これで県内ケンちゃん系列8店舗をすべて踏破したことになります。(ほかに象潟店(済)、秋田店(未訪)があります。)
中華そば(普通)750円。
おやまあ、スープが並々と注がれて、お盆にこぼれるぐらい。そそりますねえ、こういうの。
そのスープは、他の系列店比較でいうと色、味ともに濃いめでオイリー。そのためかガッツリ度が深まり、強いインパクトを感じます。アレンジなし(普通)でたのんだところ、背脂は入っていません。
おーし、それでは七味を振りかけてがっつこうではないか。
麺は、ケンチャンらしく「普通」でも大量。ヒラヒラ度は高くなく、太麺がしっかり手もみされている形状で、茹で具合もやや硬めでいい塩梅です。
食べてもなかなか減りません。でもまあ、巨盛りではないので、その感覚もまた楽しいもの。
刻みネギと細裂きメンマが多め。チャーシューはモモのパサ系うっすら脂の縁どりが2枚、それに磯の香りを加える板海苔というふうに、ケンチャン定番のトッピングです。
さすが、系列店の中でも出色との声も聞く余目店なので、確かな存在感があります。しかし、味が濃いだけに、後で喉が渇くことがあるかもしれません。
駐車場に停められるかどうかが第一関門との話でしたが、10台程度は停められるようで、12時台の入店でも難なくその関門を通過することができました。
- 関連記事
-
-
☆一幸食堂(観音寺)のラーメン+メンマ ~酒田市 2016/11/11
-
☆ケンチャンラーメン余目店の中華そば ~庄内町 2016/11/05
-
☆中華そば処琴壱の中華そば ~鶴岡市 2016/11/04
-
スポンサーサイト
| Home |