| Home |
2016.11.11
☆一幸食堂(観音寺)のラーメン+メンマ ~酒田市

「一幸」と名のつく食堂は、余目駅前と酒田市広野にあり、これらは制覇済み。ほかには旧八幡町の観音寺と庄内町の狩川にあるようで、今回はこのうちの観音寺のほうを初訪問したところ。
この店のメンマラーメンの画像がおいしそうだったので、それを頼もうかと訪問したのですが、「メンマラーメンにはチャーシューが入らないのよぅ」と店のおばさん。
そういうことなので、しばし考えて、ラーメンのメンマ増量600+100円にしてみました。わがまま言ってスミマセンねぇ。
小ぶりの中華どんぶりにびっしりと盛りつけられた、愛情もスープもあふれ出す一杯。
鶏ガラよりも煮干しが勝ったスープはわりとあっさりめ。鶏ガラメインが多い中華そば屋のスープとしてはやや異色かもしれません。中太やや縮れの麺は少しだけ茹でが強めなのが惜しい。
チャーシューは縁に脂のついたおいしいものが2枚のほかに、端肉も少々入っています。
期待大のメンマは、味自体は主張の少ない薄味でノーマルなものですが、3~4cmほどの長さの角材っぽいものがざくざくと。これだけ入れてもらって100円増しなら大サービスの範疇ではないか。
というわけで、店のおばさんからは「メンマ増量のお客さん」としてしっかりと認知されたようです。(笑)
ところで、これらの「一幸」店舗群は、のれん分けなどの関係性はあるのでしょうか?
- 関連記事
-
-
☆一富士の中華 ~酒田市《閉店》 2016/11/16
-
☆一幸食堂(観音寺)のラーメン+メンマ ~酒田市 2016/11/11
-
☆ケンチャンラーメン余目店の中華そば ~庄内町 2016/11/05
-
スポンサーサイト
| Home |