fc2ブログ
yodazen 201611

 余目町内にある寿司・うなぎ店「依田善」を初訪問。
 以前から、行ってみたいと思っていた店。寿司店なのでちょっぴり敷居が高く感じられて未訪問となっていましたが、入ってみると、平日のランチタイムは価格もリーズナブルだし、店内もこぎれいで、職人の皆さんもきちんとしていて、とてもよかったです。

 寿司を食べればいいものを、メニュー表に載っていた「天丼 味噌汁、お新香つき」930円に目が行き、思わずそれをチョイス。これがランチの中でも最安メニューとなるようです。

 天ぷらは、海老2、キス、ピーマン、カボチャ、タマネギ(大きなリング状)、ナス、サツマイモ。さっくりとした揚げ加減で、どんつゆは塩辛さ、甘さが抑えられて、いい塩梅。
 地元産ササニシキを使ったごはんもまあまあの炊きあがり。漬物も3種あり、彩りもきれいです。

 もっとも称賛したいのは、なめこと豆腐の味噌汁。小粒のなめこがたっぷり。なめこがまとっているぬめりがきりりと熱い汁に滲み出ていて、また味噌の塩梅もよく、おいしい。
 味噌汁のおいしい店は、メインディッシュを変えてもおいしさの面では安心なので、リピート率はぐんと上がるものです。

 いい店を見つけました。再訪したときは、ランチの「江戸前にぎり」1,000円を食べてみることにしましょう。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1888-79e1eb69