fc2ブログ
sousuke 201612

 「MyBloom」を使って夜限定の特別メニューを食べに、旧藤島町の「草介」を8カ月ぶりに2回目の訪問。

 小天ぷらと東根古代板そば540円。
 とても540円で食べられるものとは思えない立派なもの。日頃「天板」として1,020円で提供しているものの海老天をゲソ天に変更しただけのもののよう。海老が烏賊に変わるだけでほぼ半額って、すごくない?

 揚げたての天ぷらは、タケノコ、春菊、チーズちくわ、しめじ、かぼちゃ、ゲソの6種。
 これに薬味と漬物が付いて、麺量もきっちりあって、手抜きはまったくありません。
 そばたれも蕎麦湯もたっぷりなので、漬物をつまみながら蕎麦湯を猪口に2杯楽しんで仕上げました。

 庄内ではついうどんに走ってしまい蕎麦を食べる機会は少ないけれど、食べてみればうまいものです。
 生真面目そうな店主の丁重な客あしらいにも好感。蕎麦屋なのに「草介カレー・マーヴェリック」というカレーも出すそうで、これも魅力的。カレーを食べにちょいと蕎麦屋へというのもまたオツというものではないか。
 こりゃあ正規料金でもう一度食べに行かなければならんなあ。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1906-646a9f95